2015年10月27日火曜日

う~ん・・

とてつもなく忙しい日々が続いています。
この野郎、金よこせ ・・みたいな状態です(笑)。

やばいです。こんな状態で、五段審査とかどうなるの?
まあ、期待できないけど・・

剣道で相当足腰痛めつけています。立ったり座ったりする時に尋常じゃなく痛みます。節度というものがあるが、度を越すと不幸な目に遭う。

・・けど仕事もあるし、どうなるのか、

・・・言い訳はできません。

どうなるかわからないから、楽しいのではないだろうか。

ある知り合いの方が癌で他界しました。少なからず世話になっていたお方です。

ご冥福を



2015年10月15日木曜日

疲れました

ここしばらく、ただでさえ忙しい上に、平穏に仕事ができない状況が続いている。いつも何かしらのトラブルに見舞われて、ムダに時間が過ぎていく。

やってもやっても、翌日には仕事が大量に溜まっています。ここががんばり所でしょうね。

先日の華屋氏との釣果。



ハタはうれしいですね。しかしこのハタ、血抜きたのに、家で捌いてみると、なんと心臓がまだ動いている。




根性だけは認めてやるが、刺身の薄作りで全部たいらげてやった。しかし、一番おいしかったのは外道のサバでした。脂が乗って、味噌煮最高でした。


なんだかグーグルのブログ、またおかしくなってきてるぞ・・

2015年10月9日金曜日

また時間をつくって・・

アジとムツの興奮から、どうしても自分を抑えきれなくなり、今度は湊川に行ってしまった。若潮で流れはゆっくり、時々シーバスの捕食音が聞こえる。しかしルアーは無反応。こんな時はやはり一番手っ取り早い釣りに限る。





ノベ竿に青イソメでこんなのをたくさん釣りました。時々ビックリするような大きいのも混じる。

通常は料理できない大きさだが、これらのハゼは焼いて干して、日本酒や鍋料理のダシに使える。



現在、ハゼの濁り酒を作成中です。

あ、もちろん剣道もがんばってますよ(笑)

2015年10月8日木曜日

奥歯と千倉

どういうわけか、この歳になって新しい奥歯が一本生えてきた。もちろん、突然ニョキッと生えてきた訳ではなく、何年もかけて少しづつ育っていたのだが、最近になってついに歯茎から顔を出してきた。

40代で歯が新しく生えるというのは、誰にでもある事なのか、滅多にない珍事なのか定かではないが、今まで歯がなかった所に歯が出てくるのは、何だか変な感じがする。文字通り歯痒い。いずれにしても、せっかく生えた歯、大事にしましょう。

毎日かなり忙しいですが、釣り魂は忘れない。仕事を追い込んで時間を作って、千倉に行ってきました。アジ、ムツ狙いです。


「ツン」という極小のアタリで鬼アワセを入れて、狙い通りの魚が釣れましたが、2匹だけ。昨年は11~12月にかけて南房総にムツが大挙してフィーバーが続いたが、今回はまだ少々時期が早かったようです。

ムツに見切りをつけて、トリックでアジを狙いました。トリックは面白いようにアタリが出るが、バラシも多かった。ギリギリ刺身にできるくらいの中アジです。


途中、野良猫の奇襲にあいながらも、順調にアジを釣って、釣果はこれだけ。


全部三枚におろして、片栗粉で揚げてポン酢と大根おろしでおいしく頂きました。

一時はルアーにこだわっていたが、最近はもう釣れれば何でもいいという方向ですね(笑)。

2015年9月24日木曜日

胃腸が弱くなってきた

中年にもかかわらず、若い頃から食生活が変わっていないせいもあるでしょうか、胃がすっかり弱っている。胃薬ナシではいられない時が多々ある。若い時分には想像もできなかったが。

今日は木曜日。スーパーで半額の惣菜を買い漁る日である。二日分の食料を二千円で確保した。

ヘリコプターを運転して、あちこちにぶつけまくる夢を見た。

2015年9月22日火曜日

富浦

連休は今日で最後です。飯岡で惨敗を喫した後、一休みしてから今度は内房総の富浦へ向かいます。写真は向島線。



いつもの行き慣れた川です。不気味なほど静まり返っていた。時々ベイトがピチャンと跳ねる以外、物音すらない。こんな所で深夜一人で釣りができるのは、よほどのキチガイだけでしょう。



突然ベイトがわさわさとザワついて、いきなりスイッチが入ったかのように、あちこちで捕食が始まった。水面でガボガボ音がする。そこにシンペンをゆっくり通すと、何本かバラした後にフッコサイズ。



その後、急にベイトの気配がなくなって、それに伴ってしばらくアタリが遠のいた。実にわかりやすい状況である。きまぐれでベイトがピチャンと跳ねた方向に投げてゆっくり引くと、「コン」の直後に「ガツン」ときて二匹目。大分サイズアップした。



う~ん楽し過ぎる。マゴチも欲しかったが、台風直後という状況を考えると、水温が適していなかったでしょう。シーバスを捌いてみると、やはり目撃した大量のイナっ子を捕食していた。





今回は刺身で食してみよう。さて、休みは満喫したし、審査もあるし、がんばらなくては・・




飯岡

華屋氏と共にすっかりハマったテンヤ釣り。これまで台風で散々延期させられてきたので、二人で気合入ってましたが・・・



心配していた台風の影響はさしてなかったものの、潮は澄み過ぎ、水温はぬる過ぎでアタリは遠く、かろうじての釣果がこれだけ。


単に気まぐれで掛かったとしか思えない。厳しい釣りでした。

続く

試合だったのだが・・・

私とした事が、カメラの充電を忘れていた。撮影できませんでした。一緒に参戦した仲間達に悪い事をした。

私の初戦のお相手は七段の先生。結果はわかっていても、仲間が「勝ってこい!!」と私の背中を叩く。もちろん、真剣に勝ちにいくのが礼儀というものでしょう。

落ち着いて試合をする事ができた。相手が何をしようとしているかが何となくだけどわかった。相手の攻撃をさばく事もできた。にもかかわらず負けたのは、単純に自力の差です。瞬殺されなかっただけまだマシ。

今年の秋の連休は、貼り紙をして店を閉めました。
滅多にない店から開放される時間、やはりやる事といったら釣りです。

2015年9月18日金曜日

もののついでに

古本屋で100円で売っていたので、こんな本読んでみました。

「父・金正日と私 五味洋治著」

かつて日本に不法入国して以来、ボンクラバカ息子というイメージがすっかり定着したが、この男、物事に関する見識が非常に深い。マスコミ向けとはいえ、言葉が非常に丁寧でわきまえている。

興味深い話でした。

無題

台風による雨風の被害が出ている。さらに、はるか南米のチリから津波も来た。8月の後半以降はほとんど暑さを感じない。よく言われている所の異常気象なのでしょう。

先週悪友と浦賀に釣りに行ったが、誤って写真を消してしまった。まあ何も釣れなかったからいいのだけど。クルーザーをチャーターしての釣行で、何とも気分はいいが、海況はすこぶる最悪でした。

木曜日はスーパーの半額の惣菜を買い漁り、連休前にできるだけ仕事を追い込み、あさっては剣道の試合です。その次の日はテンヤ釣り。

仕事をどれだけ追い込めるかがカギになりそうです。

2015年9月9日水曜日

まるで梅雨であるかのようによく降りますね。およそ48時間、ほぼ休みなく降りっぱなしである。



写真ではわからないが、土砂降りです。



今日は午前中で仕事は終わり、する事もなく夜は稽古へ。ちょうど稽古に行く時間に雨が最高潮になり、おまけに雷である。しかも、稽古場に着くと、電気がついていない。台風のため稽古は中止になっていた。なんとした事か・・・

前回の稽古から今日で3日も空いてしまった。これはマズイ。とにかく稽古してないと不安なのです。審査という二文字がいつも重くのしかかる。3日も稽古していないのは非常にマズイ。

湿気のせいか、稽古着がほのかに臭い。

2015年9月6日日曜日

最近読んだ本

「山怪」 フィリピンへ行く飛行機の中で読んだ。山で暮らす人々が経験した怪談集。僕自身、過去に似たような経験がある話もあったので、かなり面白くて、あっという間に読み終えてしまった。
「狐火」は僕も一度だけ見たことがあります。









「命もいらず名もいらず 上下巻」 幕末から明治にかけて活躍した山岡鉄舟のお話。幼い頃から剣、禅、書に明け暮れ、人望厚く、明治天皇から最も厚く信頼され、一直線に人生を全うした最後の侍。すぐに山岡鉄舟の大ファンになりました。できれば、あと10年早くこの本に出会いたかった。








若い頃の山岡鉄舟。北辰一刀流道場で、朝から晩まで、一日に120試合するという無茶苦茶な立ち切りを一週間やり通したという。

毎日大根の葉の漬物ばかり食べて、にもかかわらず身長188cm、体重105kgという怪人。







晩年の鉄舟。臨終の際、お別れに来てくれた人々に笑顔で挨拶した後、姿勢正しく正座したまま世を去ったという。享年53。











現在は、京極夏彦の「オジいサン」という本を読んでいる途中です。
今日は朝の稽古の後仕事して、その後はもう足が言う事聞かなくて完全に参ってました・・・

2015年9月5日土曜日

秋刀魚

初物が売り出された当時は300円ほどしていたが、150円くらいに落ち着いたので、我慢できず買ってきた。

やはり激うまでした。これを味わうと、解凍秋刀魚なんぞもう食えません。



マゴチ、ヒラメ、鯛など、高級魚は食べ飽きた感があるが、秋の秋刀魚ほど人を幸せにしてくれる魚はいないでしょう。もうちょっとすれば100円くらいになるから、そしたら食べ尽くしてやろう。

夜は稽古でした。稽古は3,4日ほど間が空いてしまった。今日はよそへ出稽古です。3,4日でもう感覚が鈍っている。なんの、まだまだこれからですね。

顔見知りの女子中学生が、今日は稽古しないで見学していた。

「今日は稽古しないの?」
「いや、今日は部活で超疲れてマジでヤベーっす」
「・・・・」

彼女の言葉は他意を感じたわけではなかったが、おそらくはこれが彼女にとっての標準語なのでしょう。


2015年9月3日木曜日

このごろ

比国から帰国してからというもの、どうも寝つきが悪くなった。眠れない。やっとウトウトしてきたと思ったら、すぐに目がさめる。そして、朝、起きなければいけない時間にぐっすり寝てしまう。

剣道と読書に耽りつつ、こんな日々をしばらく繰り返した。数日前に、思い立って釣りに行きました。行き慣れた富浦のあの川です。ちょうど昼潮と夜潮が入れ替わる境目の、大潮満月でした。

あれだけうるさかったベイトはいなかった。時々ピチャンというだけ。川の水は、ヘチでさえ底が見えない程コーヒー色に濁っていた。しかし・・比国での不振を覆すくらい魚の活性は最高潮に達していた。



とにかくアタる。面白いようにアタる。ただ残念なのは、バラシが非常に多かった。掛かった魚を全て釣り上げたら、シーバスとマゴチを合わせて軽く10匹は超えていただろう。釣果はこの一匹だけだったが、ここ最近では一番楽しめました。



ヒラメやマゴチといった白身系の魚は、いささか食傷気味の感があるが、刺身はやはりおいしい。残った刺身は、揚げ物で。もう何度も食している料理だが、今度はもう一工夫してみよう。

・・・ぐっすり眠れそうです

2015年8月27日木曜日

最近は

比国から帰国してからは、ただひたすら剣道に励んでいる毎日です。また、読書の時間も増えました。剣道やっているか、家では読書しているかのどちらかです。

実を言うと、比国でお金を使い過ぎてしまったので、ただひたすらおとなしく暮らすしかない、というのが現状です。

まあせいぜいお金を貯めて、また悪だくみするつもりです。比国で果たせなかったGTはもちろん、タイでメコンオオナマズも仕留めなければならないし、バンクーバーでハリバットやリングコッドも仕留めてみたい。

そのために、今はなすべき事に励みましょう。

2015年8月20日木曜日

遊んでばかりいられない

良くも悪くも、もう十分遊んだので、あとは仕事に精を出さなければなりません。例年の事ながら、ここ数日のヒマさ加減は危機を感じます。

比国で金が掛かり過ぎてしまったので、しばらく借金生活です。おとなしく我慢して、剣道も一生懸命頑張りましょう。


あれだけやかましかった街の喧騒が、もう懐かしく感じます・・・

2015年8月17日月曜日

帰国

色々想定外も重なって、結局釣りができたのはおよそ5時間くらいでした。あとはただ飲んだくれるだけのだらしない旅。

スービックへ向かう車中の景色がとても良いので、バスの中から写真を撮りました。










一番下の写真は、かつてピナツボ火山が噴火した時、溶岩の川だったそうです。そんな場所でも現在では川が流れ、植物が育っています。レンタカーで車を停めて、じっくりと景色の写真を撮りたかったのですが・・



一つ残念だったのは、この10年ほどでこの国の物価はおよそ倍になり、通貨のレートも跳ね上がって、金銭的にかなり苦しい旅になってしまった。生活費は東京と変わりなく、東南アジアは物価が安いというのはもう昔の話です。


にもかかわらず、現地人の収入は2~3000円/1日です。苦しい生活を余儀なくされていると思います。最近急増した韓国資本の店で働く人たちは、1日1000円以下で働かされ、加えて韓国人達は乱暴でキムチ臭がハンパないので、フィリピン人たちは敬遠しているそうです。レストランで働く女の子から聞きました。


・・・余計なことを書きましたが、釣りは失意の連続だったが、この国に来るたびに、日本とは違う価値観を味わえるので、すっかりハマっています。GT目指してまた来年訪問します。




敗北

先に結果を言うと惨敗だったのですが、この景色を見ただけで、ここに来たのはムダではなかったと思える。



着いた港が釣り場です。ここでは大物はGT,バラクーダ、オオモンハタ、ライトタックルではアジやメッキやアオリイカが狙えます。驚いたのは、年配の日本人の投げ釣り師が来ていました。



写真ではわかりませんが、水面で大きなダツがゆっくり泳いでいます。せめてダツだけでもと、必死でルアーを投げるも、反応は鈍く、4,5投もするとスレてしまい、ルアーを見ると逃げてしまう。
よそ見をしている時にバイトがあったり、釣れねえなあと気を抜いている時にいいアタリがあったりするのは、日本でもフィリピンでも同じようです(笑)。



いいアタリが4,5回ありましたが、帰りのフェリーのスケジュール上、夕マズメのこれからという時間に涙を飲んで帰る事になった。夜釣りなら爆釣が期待できるのに・・

続く

2015年8月16日日曜日

想定外

旅に想定外は付き物です。スービックに向かうために、あちこちのレンタカー屋を回ったけど、どこも満杯で車が借りれませんでした。一番の目的である釣りは、基本的に夜釣りでないと何も釣れないのです。車をチャーターして自由に動き回らないと難しい。さんざん悩んで、結局バスでスービックへ向かい、グランデアイランドという離れ小島へ向かう事にしました。

フェリーの港で待ち切れずにちょっとだけ釣りしました。


現地人もここで釣りをしていて、メッキやメアジやコトヒキなどを釣っている。僕には親指ほどの大きさのこんな魚が・・


形からして、イサキに近い。あまりに小さいので、アワセと同時に水面から飛び出して、再び水面に叩きつけられて虫の息になっていた。そしてあろう事か、これがこの旅での唯一の釣果となってしまった。

続く

ひさしぶりに

前回の更新が3月4日、五ヶ月間ブログをほったらかしにしていた。
パソコンが故障して、といっても電源ユニットを交換するだけで済んだのだが、金欠にやる気のなさも手伝って、ここまできてしまった。

さて、お盆休みです。今年はフィリピンに旅行してきました。もう何度も訪問しているので、全然旅行という気分じゃない。
朝5時起床、5:30に家を出て、6:30のスカイライナーで7時過ぎにはもうチェックイン。はっきりいって、ダルくてやる気ありません。


およそ4時間でマニラ到着。しかし、現地のホテルに頼んでおいたはずの送迎が来ていない。忘れられていた。旅に想定外は付き物です。タクシーをチャーターして、かなりムダな出費になってしまった。フィリピン人相手にいくら怒りをぶちまけてもムダである事は過去の経験でわかっています。

マニラからさらに3時間ほどかけて、ANGELESという街に向かいます。現地語では「アンへレス」といいます。


とにかくやかましい街です。24時間休む事無く混雑しています。ここでは、どんな店も閉店時間はありません。この街で腰を下ろして一休みしてから、今度はスービックという海沿いの街へ向かいます。しかし、ここでまた想定外が・・・

続く

2015年3月4日水曜日

回復

腰痛を患い四日目、股関節が悲鳴を上げている。骨盤全部が常時痛む。間に合わせないといけない仕事もある。けど痛い痛い痛い・・

という訳で、剣道の先輩がやっている鍼治療院に行きました。

背中から尻にかけてすごい数の鍼を刺した。その鍼に今度は電流を流した。さらに様子を見ながら鍼を刺したり抜いたり・・・痛みを確かめる為、鏡の前でパンツ一枚で色んな動作やポーズをとっている自分があまりにも情けなく見苦しい。そんなこんなで一時間少々、すると・・

驚く事に、完全ではないが、スタスタ歩く事ができて、仕事に差支えがない程度まで回復していた。・・・これは一体どういう原理なのだろうか?科学的なものか、それともまじない的なものか・・・いずれにせよ腰が驚くほど楽になったのは事実である。

今日は、自分のまったく知らない世界を初めて覗いた気がする。今日は他にも実に様々な用事があって、痛みをこらえながらあっちこっち飛び回っていたが、そんな事よりも鍼というものを経験した事が実に感動の大きい出来事でした。

感謝の意を込めて、ここで宣伝させていただきます

千住 高橋鍼灸院 http://www.3989.jp/


2015年3月3日火曜日

ぎっくり腰②

ぎっくり腰から今日で三日目、非常にマズイ状態です。三日たっても痛みが引く様子はありません。2,3分続けて歩くと、もうこらえきれず足を引きずって歩いている。自宅から駐車場まで辿り着くのに、極めて困難な道のりを歩まなければならない。

この状態で仕事をするのは極めて効率が悪い。加えて花粉症も始まり、洟垂らしながら仕事する始末。くしゃみをする度に腰に響く。部屋には連日オバケも出るし、この3月は非常に危険な月になりそうです・・

2015年3月2日月曜日

ぎっくり腰

人生で初めてぎっくり腰というものを経験しました。仕事中、ちょっと体を曲げた瞬間にビリッと。

この痛みはやばい。二日たった現在も、現状は変わりません。実際に経験するまでは、ぎっくり腰などと聞いてもまったく赤の他人事だったが、この痛みは尋常ではない。こんな時に限ってまとまった仕事が入って、予定も立て込んでシャレにならない状態になってます・・・


最近写真がないので、こんなの一枚アップしました。このバカは、一度人のヒザの上に乗ったら、何が何でもどこうとしない。無理矢理どかすと、それはもう怒って噛み付き引っ掻き何でもあり。

そんな事より、腰をどうにかしなければ・・

2015年3月1日日曜日

撃沈

しばらく更新しない間、色々ありました。

配達中にいつも立ち寄るコンビニの店員からなぜかチョコレートをもらった。・・・もらいっぱなしというのも何だか気分が悪いので、お返しにクッキーをあげたら、喜んではいたものの、何だか警戒しているご様子。物をあげるのも、渡し方というものを間違えると、とんでもない誤解を与える事になる。

そんな事より、五段審査は見事撃沈しました。審査のあの雰囲気、誰しもが緊張している。普段通りの実力はなかなか出せないものです。やはり相手も緊張がミエミエで、まったく大した事なかったのだが、それ以上に自分が大した事なかった。まったく動けなくなった。

これまでいろんな道場に御邪魔して、その都度皆さんに協力的に稽古相手をして頂いたのに、これでは申し訳が立たない。まあ、誰かが答えを教えてくれるものではなく、結果は自分で出すものです。

逆に、一度失敗した事で、気持ちは大分楽になりました。審査が近づくにつれて追い詰められるような気持ちで稽古していたが、それがなくなった。次こそは、という気持ちで一杯です。次回を楽しみに、また稽古に励んでいきましょう。


2015年2月13日金曜日

カレー

あさっての剣道の審査に向けて大詰めです。この三ヶ月ほど、気持ちが上下しながら過ごしてきましたが、だいぶ開き直れてきました。観念というやつでしょうか・・

連日の稽古で足にかなりの負担が掛かり、すぐに足が吊ってしまう状態なので、昨日、今日と稽古を休んで養生しました。明日に最後の稽古をして、あとはなるようになれです。


カレーの材料を買ったのに、肝心のカレー粉を買うの忘れた・・・

2015年1月29日木曜日

やっと落ち着きました

しばらくの間、とにかく忙しかった。ドッと溜まった仕事、追いついたと思ったらまた引き離される。しばらくその繰り返しでした。

約10年ぶりにひょっこり現れたお客さんとの邂逅がありました。うちの電話番号をなくしてしまって、クリーニング屋をあちこち探していたら、偶然うちに辿り着いたらしい。また会えて本当に良かったと歓喜してくれた。

7年間取引のあったお客さんとのお別れもありました。遠くに引っ越してしまうので、わざわざ菓子折りを持ってご挨拶に来てくださいました。

剣道も休む事はできません。先日、パックリ割れたかかとからついに出血した。いや、そんな事より、稽古すればするほど自信をなくす一方です。

・・・以前はできなかった事が、いつの間にかできるようになっている。逆に、以前できた事が、現在はできなくなっている。この10年ほど、何かを得ながら、同時に何かを失っている。おそらくは、これを繰り返しながら自分の形が出来上がってくるのでしょう・・

2015年1月22日木曜日

カマス

思いがけず、予定がなくなって時間ができました。今日は稽古の予定もない。ていうか、今の自分は剣道の事を考えるのは不健康です。

というわけで、館山に来ちゃいました。



暗い写真ですが、船から洩れる明かりの周囲で魚がたくさん跳ねています。そこにワームを通すと・・




セイゴでした。針の掛かり所が悪く、出血が激しいため、食して供養する事にしました。

一方、乙浜では大潮周りに行けば、実に様々な魚が活性高くて面白い。イワシの群れに突進するシーバス、かと思えば、群れの下から突き上げるようにヒラメが襲いかかる。アジやムツをチラホラ釣って、帰る一時間前になると、突然港中ですごいボイルが始まった。

ついにシーバス来たかと思い、ヨレヨレを投げると・・




40cmくらいのカマスでした。これは大きい。しかもおいしい。秋から釣れ始めたムツに替わって、これからはカマスの時期到来です。審査の後の楽しみが増えました。

2015年1月18日日曜日

不安要素

父が入院しました。一週間です。その間、店は僕一人です。仕事を次の日にまたいでしまうのは気持ち悪いので、多少無理をしてでも仕事は残さずにその日に終わらせています。

昇段審査まで一ヶ月を切りました。必死で稽古をしなければいけない時期ですが、どうやら「稽古に行きたくない病」が発症しているようです(笑)。

「店一人なんだからしょうがないじゃん」
「昨日も稽古したんだからいいじゃん」

・・などと、ついつい甘い意識が働いてしまう。
・・行くしかありません。行ったらやるしかありません。逃げ道はないのです。しかし、コレはたまりません↓



カチカチに固まったかかと、加えて乾燥した空気、一生懸命踏み込んでいるうちに、かかとが刃物で切ったかのようにパックリ割れてしまった。稽古の帰りは足を引きずってます。消毒をつけると、それはもう強烈に痛む。声が出る。しかし、こんな事で言い訳はできません。

かかとの事は別として、稽古をする度に自信をなくして帰る事が多い。足りないもの、課題が多すぎる。今からそれをどうにかしようと思っても遅い。だから、審査の事はあまり意識しないようにしました。その方が健康でいられます。とにかく普段の稽古をがんばる。回数だけはこなして、あとは何も考えずに臨むしかないでしょう。

数々の不安要素を抱えたままですが、当たって砕けてきます。明日も大変だな・・・

2015年1月14日水曜日

審査にむけて

4段昇段審査に6回失敗して、7回目に合格できた時は涙が出ました。

あれから4年、ついに5段審査を一ヵ月後に迎えた。この時期、必死に稽古するのは当然の事ですが、頑張れば頑張るほど、自分はこの4年間タラタラやってきたと痛感せざるを得ない。

今日は久しぶりに稽古がない日でした。さんざん痛めつけた足腰をこういう日に癒さなければならない。体を休めつつ、学科のレポートを完成させる。

仕事も家事も忙しい。やる事一杯で頭が痛い。あさってからはおやじも入院して、店は僕一人。

自分の悪い所もわかってきたし、ここが試練の正念場だろう。

剣道は相手がいなければできません。相手に感謝、指導してくれる人に感謝の日々です・・

乙浜沖

(続き)

南房総乙浜港は無風で絶好の条件でした。船の時間までまだ時間があるので、港でワームを投げる。

ムツが好調に釣れましたが、残念ながら写真はありません・・

夜が明けたら、船で鬼カサゴ狙いです。去年は小型一匹と外道だけ。さて今年は・・・


なんと一投目からガッツンガッツングングンと景気のいいアタリがあり、大型ゲットしました。推定1.5㌔。その後小型と外道数匹追加。水深180㍍の底からこんなのを引きずり上げた。


非常に価値ある魚です。来て良かった。釣果↓




・・気がつくと、三日間風呂にも入らずに釣りしっぱなしだった。家に帰ると、足が悪臭を放っていた。その日のうちに全部捌いて、道具の手入れして、爆睡。

昼下がりの漁港は、天気もおだやかで、家族連れがサビキでのんびりイワシを釣っていました。


13日現在は、ひたすら剣道漬けの地獄の日々です・・・