2019年12月28日土曜日

四駆


夕方、いつも仕事で配達に行っているとある山の中の施設、いやー、ヤバかった…ホントにヤバかった。泣きながらオシッコ漏らす寸前だった。

畑で車が泥にハマって動けなくなった。アクセル全開にしても、泥を撒き散らすだけで車が前に進まない。

年末のこのクソ忙しい時に、こんなくだらない事でお客さんや職場に迷惑を掛ける訳にはいかない。

いつも取引をしてくださっているお客様には大変申し訳ないのだが、やむを得ず四駆のスイッチを入れて、畑の中を全開で走り抜けて、絶体絶命のピンチをどうにか切り抜けた。

仕事の事は別として、日が暮れかけている山中で車が動けなくなるというのは、この上ない恐怖を感じる。

四駆に助けられた一日。

給料明細

先週の有馬記念では、アーモンドアイに泣かされた人が多かったのではないでしょうか?自分も、アーモンドアイがヘタレなければ3連複を引いていたものの…

まあそんな事より、わかってはいる事だが、いつも給料明細を見るたびに青くなる。おいおいって…とても言えない額です(笑)

正月は3連休だが、3日も仕事を空けてしまうと、生活に重大な支障が出てしまう。クリスマスも正月も自分には必要のないものです。この際、正月に実家から少々お金をパクるしかないかな(笑)

まあ、この歳でゼロから何かを始める訳だから、これが現実ですね。漁師になったとて、稼げる保証はない。

もうジュースも買えません。飲み物はヤカンで麦茶を沸かして、ペットボトルに詰めて持ち歩いてます。昼食はスーパーで売れ残った半額のお弁当で、夜は釣った魚。

週末の競馬だけは、賭け金を2000円から1000円に下げて、その分配当の高い馬券を買って遊んでます。釣り船に乗れるのは、ギャンブルが当たった時だけ。まあ、ギャンブル自体どうかという話だけど(笑)

…こんな生活ですが、毎日が非常に楽しく充実しています。東京で20年以上続けてきた仕事を辞めてここへ引っ越した事にいささかの後悔もありません。

いやー、それにしても年末ですから…

スタンドの仕事に就いてから、これまでにない忙しさを味わってます。両手にポリタンク持って走り回っているうちに、とうとう肩が痛みで上がらなくなった。腰もヤベー…

いやほんとに…ヤバイ痛みだな…

剣道の事も考えてない訳じゃないんだけど…

これじゃできないな…  

どうしよう…

うーん、まずは目の前の仕事をやっつけて…

ゆっくり休んで、

充電が必要かな


あちこちでアロエの花が咲いてますね。冬の花なんだろうか





2019年12月26日木曜日

冨浦


崖観音の後、そのまま冨浦へ。ウワサ通り、アジが入れ食いで釣れまくってます。アジはもう興醒めしているので、エギを投げる。アタリなし。

内房はタチウオが好調なのでバイブレーションに切り替えるが、メッキが一匹釣れただけ。


あれ~?タチウオはどこ行っちゃったの~??


夜はいつも通りセイゴ遊びです。まともに相手してくれるのはコイツだけだな。

崖観音

休みの日、引っ越す前から気になっていた船形の崖観音に行ってみた。


この清水寺のような所を目指して歩きます。


ここが入り口で


長い階段を上がって


頂上に着くと…


何やら業者が清掃中でした(笑)



頂上からの景色はなかなか壮大でした。

で、その後は釣り

2019年12月23日月曜日

ガツン


雨上がりのキツイ濁りの中でガツンと50㎝弱。

やっときました。夏季の河川でのシーバス狙いは、狙い処にルアーを通せばアッサリと釣れてしまうのだが、冬の港湾部はなかなか難しい。フッコサイズでも、これはうれしい一匹です。

ハードルアーやイワシの生き餌にはまったく反応しないのに、ワームには気まぐれに反応する。


傷一つない魚体でした。地元漁師でさえ「あそこのシーバスは釣れねえよ」と言っていたのを仕留められたのがうれしい。


釣具屋にはアジング用ワームだけでも、これでもかという種類が販売されていますが、はっきり言って必要ありません。一番安くて一番食いが良いのはタコベイトです。これ以上ないコスパで、タコベイトだけでたいがいの魚は狙えます。

長年釣りメーカー達は、モノを売るために過剰な宣伝をしてきた。「潮が動かなくても釣れる」「時合でなくても釣れる」などと、いくらでも言い訳ができる無責任極まりない宣伝を繰り返してきたが、もうだまされてはいけません(笑)

帰り道、思わずフラつくほどの疲労を感じた。ここしばらくの激務でかなり参っているようです…

2019年12月22日日曜日

なかなかハードな毎日です。まあ、やってる事はクリーニングの外交と大して変わりはないのですが、服が油に変わっただけ。


とある配達先、ここはイノシシ警報発令中で、心霊スポットでもある。職場の先輩は、取引先の裏庭で立ちションしたり、ミカン畑からミカンをもぎとってきたり、いつもやりたい放題やっている。この日は、今まで聞いたことない動物の鳴き声と足音が聞こえたので、猛ダッシュで退散した。

体が疲れていると、歯茎に膿がたまり、歯茎がぷっくりと腫れて、それはもう歯が痛む。この日はあまりの痛みで、帰ってから風呂にも入らずにすぐ横になった。が、激痛で眠れない。最後の手段で、腫れた歯茎に針をぶっ刺して、無理矢理膿を抜いた。膿が抜ければ痛みはウソのように引いて、疲労も激しかったので、この日はゆっくり休みました。


うーん、寒いし雨だけど、久しぶりに穴釣りでもやってくるかな…

2019年12月20日金曜日

シーバス始動

いつもの某所、やっとシーバスが暴れだしてきた。イワシをかなりしつこく追い回しているのが見える。

かなり真剣にルアーを投げたけど、例年通り、ルアーにはなかなか反応してくれない。やっぱりイワシを釣ってエサにしないと難しいかな



こんなのはいっくらでも釣れるんだけど、そろそろガツンとでかいのが欲しい。

…灯油を浴びてかぶれた皮膚が、ベロンとむけてしまった。

忙しい

繁忙期真っ最中のため、毎日あちこち引きずり回されています。しかも、こんな時にローリーが故障。


しょうがないので、ポリタンクにありったけ詰めて配達に出る。


これ全部を運ぶのはなかなかの苦痛でした。


給油中、ヤギにずっと見られる(笑)


時代に取り残されたような古いスタンドですが、ここの人達にはいつも可愛がってもらってます。ただ、ここしばらくは、あまりの忙しさでちょっとピリピリしています…


2019年12月18日水曜日

伝馬

伊勢海老漁などに使われる小さい小舟を「伝馬」といいます。

近所のとあるサーフで、毎朝伝馬が操業している場所がある。


これは伊勢海老漁ではなく、ヒラメの刺し網漁です。おどやでは、「千倉産」と表示されたヒラメが販売されているが、間違いなくこのあたりの伝馬が捕獲したものと思われる。

その伝馬にあやかろうと、伝馬にできるだけ近い所からルアーを投げてヒラメを狙ってみた。小さいアタリ一回だけで撃沈だったが、しつこく狙えば面白そうだ。

ヒラメがダメだったので、また某所でワームを投げる。



あまり芳しくはないものの、ムツや小鯵で遊べた。

厳寒期になればカマスとシーバスで遊べるんだが…

ガス販売部

僕の会社は石油販売部とガス販売部があります。

ガス販売部の人達は、自分の受け持ちの外回りが終わると、特に用もなくスタンドにフラッとやってきて、タバコを吸いながらおしゃべりをしに来る。自然とガス部の人達とも顔見知りになる。

…ここに住み着いて、少しづつわかってきた事だが、田舎では、

◎ギャンブル
◎おいしいものをお腹一杯食べる
◎たま~に飲み会

楽しみといったらこのくらいのようです。ていうか、ギャンブルが楽しみの大半を占めている。

ガス部達は、スタンドにやってきてはパチスロの話。「今日は〇〇円やられた」などと言っては溜息をつく(笑)

実は僕も、職場の人達の影響で競馬を始めた。週末はオッズの低い比較的無難な馬券を枠連で買って、タバコ代程度をチョロチョロ稼いでます。3連単やWIN5に手を出したらヤバイかなと(笑)

ガス部の人達が、ゆくゆく僕が空き家に引っ越したら、ガスの配管等を全部タダでやってやるという、非常にありがたい約束をしてくれました。


休み

水曜日はお休みです。収入が激減したものの、週に二日も休めるのは本当にありがたい。


冬なのに、妙に暖かい。ゆっくり寝てから、自分のホームの海の岩場をあちこち探索してみた。


漁は海次第でいつどうなるかわからない仕事なので、獲れるものがなければ、シッタカやヒジキ、ハバノリなどを獲るしかない。シッタカの姿を探して岩場を歩いてみたが、まだ季節ではないのか、それらしいものは見つからなかった。

休みは好きなだけ歩いて、好きなもの食べて過ごす。もう暮れだというのに、このあたりはいまだにカエルが鳴いている。



雨が降ると、道はカエルで一杯になる。車で次々と踏み潰されてしまうが、それでも次々と出てくる。死骸だらけの路上は、翌朝にはウソみたいに死骸がキレイになくなっている。カラスのエサにでもなってるのかな


ドラッグチャーハン


一日雨予報だったのが見事にハズレで、午後はいいお天気になりました。



造船所もゴキゲンですなあ。これは戦艦ヤマトか?



この日は職場で出前を取りました。このチャーハンは、「特別うまくはないが、なぜかまた食べたくなる」という評判だそうで、薬物でも入ってるんじゃないかという疑惑もある。ものすごい量で、完食するのにかなりの時間を要した。薬物がはたして効いてくるかどうか、今はまだわかりません(笑)



仕事が終わったら、釣りしかやる事はない。イワシ、アジ、ムツでお騒がせ中の某所、この日も盛況で、釣具屋はさぞ喜んでいるでしょう。

イワシは相変わらず釣れるが、それ以外の釣果がだいぶ落ちてきたので、今日は時々ボイルしているシーバスを狙ってみた。



小細工なしで、最初から勝負ルアーを投げる。が…



本当はネットなんかに詳しい事を書いちゃいけないんだけど、この日は岸壁にイセエビがそれはもうウジャウジャいて、これはまだ水温が高過ぎる証拠である。写真ではわかりにくいけど、ものすごい数のイセエビがいます。

今はイセエビに手を出したら、ちゃんと証拠が残るようになっています。漁師の目が光っているので、変な事はできません。

水が温かく、ボイルなし、バイトなし。あきらめてワームを投げると…



セイゴだけはちゃんと釣れる。こんなのばっかり釣ってもしょうがないので、明日はサーフでヒラメでもやってみるか。


2019年12月14日土曜日

灯油をかぶる

このところの南房は、日中に強い風が吹いて、夜にはおだやかになるといういつものパターンです。


毎日こんな山の中を通って出勤しますが、少しづつ色づいています。


館山湾もビシッと凪。薄濁りの潮の中、大きいクロダイやスズキが泳いでいるのが見えます。

昼近く、南西のとんでもない大風が吹いた。またかよ…

歩くのも困難な大風で、目にゴミが入り、口の中には砂が入る。

一匹一千万もする鯉の養殖場で給油していると、あまりの強い風でノズルが給油口から飛び出して顔面を直撃。口の中を切って、同時にノズルから噴き出している灯油を顔面から浴びて、周辺に大量の灯油を撒き散らし、阿鼻叫喚の地獄を味わった。

…たまにはこんなのもいいでしょう。…いや、よくねーよ


今日は伊戸に配達があったので、あのきれいな景色をじっくりと見たかったのだが…

やはりどうしようもない強風と、制服が灯油で濡れて、皮膚がかぶれてきたので、それどころではなかった。

…たまにはこんなのもいいでしょう。…いや、よくねーよ

2019年12月13日金曜日

繁忙期です

まだ風邪は治りません。今朝、鼻をかんだら、黄色い鼻水がドバっと出て、精神的なショックからいまだに立ち直れません(笑)

…そんな事は関係なく、お仕事はしないといけない。東京で商売をしていた頃は、主に春と秋が繁忙期でしたが、スタンドでは冬季に暖房で大量の油を消費するので、まさに今が最高に忙しい時期になります。店外での給油という仕事は、暗くなると危険なので、日があるうちにその日の受け持ちをすべて回らないといけない。

ポリタンクに油を詰めて、手で運ぶので、それはもうくたびれる。店に戻ると、ただちに「〇〇行って」「××行って」と指示を受ける。



田舎は土地が広いくせに、住宅地に入る路地はあり得ないほど狭い。軽自動車一台がギリギリ通れる狭い路地に住宅が密集している。実は今日も車をぶつけた(笑)

さらにこちらに住まう人々は、とにかくおしゃべりが好きで、話始めると止まらないので時間を食わされる。しかし、仕事に押されて焦る気持ちをグッとこらえて、せめて相槌を打つだけでも、相手の話を聞く心の余裕が必要です。これ大事。

…悪く言うと、田舎では他にする事がないからだけど、私からすれば、いつまでもおしゃべりをしているとは、ものすごい才能を持っている。オレにはできん。

この土地の人々の長いおしゃべりに付き合ううちに、僕はある意味では、我慢強さが身についてきたと思います(笑)

…昨日は南西の強風で、今日は風がパタッと止んで海は凪。釣りがしたいけど、まだ風邪が治らないので、お薬飲んでさっさと寝ます。

明日は伊戸へ配達があり、いつも秘かに楽しみにしています・・

2019年12月12日木曜日

かぜ引いた

近頃よく職場で、「顔色が良いね」と言われる。

毎日好きな事ばかりやって暴れ回っているせいだろうか?たった2か月で、南房のおいしい所を舐めまわし、堪能しきっているおかげでしょう(笑)

しかし、この所身体に異変が起きている。毎日両手にポリタンクを持って歩いているせいか、両肩と腰が痛み出してきた。腕を上げるだけで痛む。さらに、現場で雨に打たれたせいで軽い風邪を引いたようです。

こんな時は、さっさと寝るしかない。休める時は休んで、次に備えましょう。

現在、こちらでは南房おなじみの強烈な南西風が吹き荒れています。これで徐々に水温が下がって、海の中も冬になっていくでしょう。

一人鍋

南房に引っ越してからの生活は非常に順調といっていいです。

職場でも、お客さんも自分をかわいがってくれます。

お客さんの中には、誰から聞いたのか、僕が漁師を目指していることを知っていて、情報やアドバイスをくれるありがたいお人もいる。

場所柄なのか、ここでは誰かしらが漁師と何らかのパイプを持っている。

さて、先日の釣りでは、釣った魚の処理にかなりの時間を要しました。冷凍庫のストックがそろそろ限界です(笑)



釣ったマハタをふんだんに使って一人鍋。こんなのもよかでしょう。

くそっ、モヤシ買うの忘れた

江見


僕の自宅から20分くらい、鴨川の江見で東京の仲間と船に乗りました。江見から出船しても、ポイントは僕のホームの白子真沖の定置網回り。

コマセを振ればイサキがいくらでも釣れる状況だったが、イサキよりもお楽しみは根魚狙いです。


先日乙浜で釣った豆アジやマイワシ餌でマハタ等根魚がそこそこ釣れる。


これだけ釣れれば面白い。

仲間は4キロはあろうかというドビックリな巨大ハタをゲット。

深場でのコマセは、キダイ、キントキ、ホウボウなどで十分お土産になりました。

南房はとにかく根魚が豊富です。






よき釣りで、仲間と十分満足して帰りました。

2019年12月9日月曜日

空き家

漁師の師匠から空き家の紹介があり、さっそく現場に。


建物はかなり古いが、僕一人で住むにはあまりにも大き過ぎる家です。ただ、広い狭いは問題ではない。アパート住まいでは、漁師はできないのである。


…これは井戸か??


敷地内にこんなでけー巨木が生えている


物置も巨大で使えそうだ


長いこと人が住んでいないので、庭先はどこから手を付けていいかわからないくらいに荒れているが、これはしょうがない。


さりげなくアワビの貝殻。このあたりの家は、どこもアワビの貝殻を飾りに使っています。

年末に家主と会い、交渉が控えている。漁のため、これは絶対に話をいい方向にまとめなければならない。引っ越してまだ2か月、こんなに早くチャンスが来るとは思わなんだ。


関係ないけど、この日は豊岡まで配達に行きました。きれいだったので、写真を一枚。