2013年7月6日土曜日

ザリガニ



いつもの配達の通り道です。ここは埼玉県の県境に近く、見沼代用水の支流(?)が街の中を流れています。こんな小さな流れにザリガニや金魚がいます。ゴミが少々多いのが残念。



子供達を連れて、家族でザリガニ釣りに興じている人たちに声を掛けて、ザリガニだけ写真を撮らせて頂きました。


街中を流れるこんな小さな用水ですが、いるもんですね。。

ついでにもう一つ。


竹ノ塚の線路沿いにこんな公園があります。足立区に関するどこだかのHPでは、ここは遺跡として紹介されています。



これは公園内にある古墳です。古墳というからには誰ぞのお墓なのでしょう。一体誰の墓なのか、興味があります。かつてこの周辺には7つの古墳があったらしいですが、現存しているのはこの1つだけだそうです。ただ残念な事に、この公園は夜になると暴走族やガラの悪いチンピラ共の溜まり場で、治安がよろしくないそうです。

僕が住んでいる西伊興やその周辺は、その昔は見渡す限りの沼地でした。子供の頃は葦の生えた沼がそこかしこにあり、子供にとっては神聖なるザリガニ釣りの聖地でした。区画整理、バブル期の開発等が進み、現在の舎人公園はそのなれの果ての姿と言っていいでしょう。

さらに時代をさかのぼると、このあたりは何と海だったとか。その証拠に貝殻の化石が出土しています。

近辺で、もう一つ遺跡を知っていますので、それはまた次の機会に。。

0 件のコメント:

コメントを投稿