5時に仕事が終わり、ぐったりしていたが、せっかくだからと釣りに行ってきました。
前回富浦で惨敗したときに、「富浦は昼間の工事の影響で魚は不在、ルアーは湊川でシーバスヒラメマゴチ、エサ釣りは千倉でアジ釣りがいい」との情報を地元野郎から入手していた。
ならば両方確かめてみるかと、まず千倉に行きました。
夜間に街灯の下にアジが寄って来ます。二時間コマセまきながらやってみたが、フグのアタリだけ。隣のコマセなしのおじさんは、アジ3匹。アジは要するにタイミングで、はずすとスカに終わってしまうが、魚がいる事は確認できたのでよしとして、房総を北上して富津に向かいました。
暗くて何が何だかわからないですけど、ベイトは元気にバシャバシャしてて湊川はいい雰囲気です。以前、雨による濁流でゴミが堆積して釣りにならない状況だったが、まるでなかったかのような静けさです。
トライデントをメッタ打ちに投げまくって約一時間後、ルアーが着水してリールを巻き始めた瞬間、竿がいきなりひったくられた。ものすごい引きだが、水面で暴れずにグイグイ引っ張るだけなので、エイの二文字が頭に浮かんだが、手前10㍍くらいで、過去に見た事がないほどのすっさまじいエラ洗いをして本命を確信。
・・・が、エラ洗いで糸がプツン・・・
・・・90㌢以上を「ランカー」と呼ぶらしいが、間違いなくランカーだった・・・
ラインシステムを組み直し、ちょっと一休みしながらふと考えた。
水はいい具合に濁っている。ベイトも常に水面で騒がしい。にもかかわらずシーバスが捕食している気配はまったくない。
ということは、ナチュラルカラーよりもアピール系カラーの出番だろうとの思いに至り、下のルアーをチョイス。
ショアラインシャイナー蛍光緑に替えて一投目、ルアー着水してすぐに竿を大きくあおってジャークを入れた直後にズシンと。
・・・予想が的中したようです。先ほどの大物よりは少々劣る引きだったが、足元まで寄せてからはそれはもう強烈に暴れた。
めんどくさいから計ってないけど、確実に80㌢はあります。潮は若潮の上げ五~六分。街灯に近いやや明るい場所でヒットした。
その後、短い時間にアタリが集中したが、いいアタリを三回バラして時間切れ。ちょうどいい具合に時合いが重なったのでしょう。
水面に魚体が見えた瞬間の感動とタモが入ったときの達成感はホント病み付きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿