2021年12月28日火曜日

別室

 これは自分だけの話で、他人には全く理解できない話ですが…

ここで毎日欠かさずお参りをしています。

誰だって、何かに対して怒ったり憎んだりしながら暮らしたくはない。

だが、このような場所で荒れた気持ちになる人間はまずいない。

お参りという行為自体に深い意味はなくて、こういう場所にいる事自体がいい薬になる。

一つの部屋でプンプン怒っているよりも、このような別室を設ける事で、日々平穏に暮らしていく事ができる。

お参りという習慣を身につけてから、何かに対して怒るという事はそうそうなくなりました。これはいい事だと思います。

さて、このブログも今回が今年最後です。誰もが言うように、決していい事ばかりではない。むしろ苦難の方が多い。過去に様々な遺恨を残してきたが、ここに来てからは、周囲に感謝しつつ平穏に生きていく事がどれだけ大切かを学びました。あとは前に進むだけ。


未知への挑戦はまだまだ続きます。

ではまた来年✋


キンメ

 東京の仲間が遊びに来てくれて、キンメダイ釣りを楽しんできました。

オモリ150号を水深100m前後の海底に落とすと、すぐに竿がガクガク曲がって、5,6匹のキンメダイがぶら下がってきます。

終始入れ食いで、アホみたいに釣れました。これだけ釣れ過ぎると、高級魚のありがたみも何もなくなってしまう(笑)

キンメもいいけど、時々混じるメダイは思いがけないごちそうです。


おろし生姜と唐辛子を溶かした醤油のタレにコイツの刺身をぶち込む。


浅漬けもいいし、2,3日漬け込んでもおいしく食べれる。

キンメもたっぷりストックができたので、みりん干しや煮付けで当分は楽しめる。

日々魚ばっかりだが、それもまた良し。

K

 

夜明け前の砂浜を歩いていると、「K」という思わぬお宝に出会える事がある。知られちゃマズイので、「K」が何なのかは内緒です。ご想像にお任せします(笑)

地元の人達は、みんなこの「K」を狙っています。朝一番、早い者勝ちでみんな浜へ繰り出す。一番乗りした人間だけが最高のごちそうにありつけます。

写真を出そうかどうか迷ったけど、やっぱやめた(笑)

話は変わって…


漁師からもらったアジやカマスが有り余っているので、試しにアジの切り身でアヒージョを作ってみたら激ウマだった。オリーブオイル、ニンニク、マッシュルームが絶妙に合わさって、この上ない美味をかもしだしている。

アヒージョに夢中になっていたら、せっかく焼いたムロアジが丸焦げで無残な姿になっちゃった💧

まあとにかく

ここでの暮らしは、食べる物だけは困る事はありません。





溜池にて

 とある田んぼの取水用に作られた農業用のため池で、思いがけぬビッグサイズの捕獲に成功した。


つくづく思うが、誰もが見落とすような思いがけない場所にとんでもないお宝が潜んでいたりする。



しかもコイツ、小魚捕獲用の網に入ってきた。

この大きさは写真では伝わらないので動画にしてみたが、残念ながらサイズが大き過ぎてアップできません💧

動画アップできないかなあ…




2021年12月1日水曜日

訳あって

 仕事は4連休でした。海は荒れてるし、どうせやる事もないので、働いていた方がいい。

掃除して、色々料理を作って、ウナギの水槽を掃除して過ごした。


あ~ヒマだねえ・・・



話は変わって、ここはとある磯場に作られた古い生簀ですが、昼間からたくさんの伊勢海老が見れます。これらは大事な大事な資源です。泥棒がワッと集まってしまうので、場所はヒミツ

フッコとアジ

毎年、寒くなる頃から港には大量のイワシが押し寄せて、それを狙って様々な魚が港に入ってきます。


港内のフッコはこの時期のお楽しみです。ノベ竿をブチ曲げて楽しませてくれました。

なんて、いい気になっていると…


漁師からこんな大量のアジをプレゼントされた。軽く10キロはある。どーすんだこれ…


捌くのに半日を要した💧